店内TOPへ TOPへ 通販案内へ
懐かしいの坂下.探索.3.
駅前付近でめしを・・・丼物なら・初音食堂ですよ・・
商工会の合い向かいにあります・古くから食堂を営んでいます・・
昭和25年の新聞から
上に喫茶がありました・今は営業はしていませんよ..
ここは本町にあった中津銀行坂下支店が駅周辺の発展とともに
移転してきました.当時本町には銀行.郵便局.医院があり
なんでも揃っていましたからね..
うまいめしを食べたら..コーヒーでもですかね・・
昔の話を聞きたいのならマザーグース..ですよ
岩井旅館の事やら.ラーメン屋の時やら.ホークジャンボリーの事とかも
気さくで.楽しいおばさんが話しをしてくれますよ
可愛い長女も忙しい時は手伝っていますので.逢えると
いいですね..
商工会の横にオスカーもあります
大沼町通りから入らず通人は裏から入りますよ・・
大正から昭和の時は.やまに旅館としてありました
遠くは信州.飛騨から商売で坂下に来てここで一泊していました
簡単な食事もできますよ
JA東美濃農協坂下支店の会い向かいに辰巳があります
古くから料理旅館を営んでいました・索道.坂川鉄道の時代には
辰巳の奥座敷から三味線の音色が心地よく聞こえた物ですと
話していますよ・・
新しく坂下病院内にも店があります・今はこちらの方が
忙しいですね..
坂下病院の前にケーキショップ小幡があります
本町通りにあって.こちらに移転しました..
うまいケーキ.まんじゅう.を食べながらコーヒーでも
もともと和菓子専門店で.あんこ.が絶品ですのでお土産に
もなか.まんじゅうを・・
最近出来た店では 木曽川の景色を眺めながらテラスでコーヒーが
飲めます64カフェがあります
場所が少し説明しぬくいのですが
新弥栄橋を渡り信号を右に行きます新田地内で(旧弥栄通り)
行き止まりでセレモニーホルやさか(斎薗)がありますので
左に上る道がありますので.この道を行った所だと思います
ついでに旧弥栄橋を観て行ってくださいな
昭和7年に出来た橋.祝賀会の時
名づけ親が島崎藤村でして・坂下側と山口側とでは名前が違いますよ
坂下側は弥栄橋で山口側はやさか橋だった様な・・
逆だったかもしれません・・・
訂正坂下側はいやさかばしで山口側は弥栄橋です
先ほどの64カフェもここで聞いて行くといいですね
車好きな人は最近出来たカフェ.ビィエント
もともとは島平旧役場通りの少し引っ込んだ所に長谷川モータース
が移転してきましたバイパス通りにあります
坂下支所の信号を通りGS(末松石油.シェル)を通り坂下新橋を渡った
右にあります・目印はスズキの大きな看板です
隣がスズキ自動車.バイクの販売.修理を行っていますので.ついでに
車の点検もして頂いたら・・因みにパブリカ(空冷800cc)が
綺麗な状態でありますよ・・(本宅の方に置いてあります)
駅から大沼町通りの岐阜信用金庫坂下支店の合い向かいに
メモリーがあります
坂下会館と言うパチンコ屋でした..若い時に何度も行ってたが
一度も勝ったためしが.なかったよ・・
坂下神社の入りくちにめいとうがあります
もー40年位営んでいますかね・・めいとう牛乳の集配と横で駄菓子
を営んでいました..マスター(マー兄)がマラソンの銘ランナーですよ
ちょうどインベータゲームが大流行.めいとう.にも
インベーターゲーム.平安京.パックマン.などが置いてあり
ほとんんど毎日位に1度はコヒーを飲みと.言うよりゲームをやりに
行っていましたね..いろんな雑誌もあり.近所の溜り場になっていますよ
話好きな人は近所の人とコヒー飲みながら雑談を
テーブルにある菓子は食い放題です・・チョコ.クッキー.
パン.まんじゅう.たまに鯛焼きが・・入って行く時はへーと言って
が通人ですよ・・菓子とコヒーで腹一杯になりますが
ラーメン.焼きそば.なども出来ますよ
昭和4.5年頃の坂下神社の春祭り
今の花馬祭りは4月の春祭りとして行われていたもので
9月になり10月に替わったものです
昭和14年頃の稲荷通り(宮前通り)
店長も中学時代に花馬の鼓を同級生と一緒にでましたよ・・・
当時は集配の.めいとう.から神社の本殿まで沢山の屋台が両脇に並んで
いました.この日は午前授業で花馬に出る人は1.2時間授業だった
様な.夏休みに週2日.3日だったか鼓.笛.太鼓.の練習を
しました..楽しみは終わってからおやつを買いに近くの店へ
何度も実家へも行きました・・おやつを買ってまた公会堂に
集まり遊びましたね・・
今年の5日初市の恵比寿神社
今は神社参道.両脇は下から上まで.民家で埋まっていますよ・・
雪が降ると竹で作った.そり.スキーで上から滑ってきました
恵比寿神社の裏も細くて坂になっていて下の谷川まで続いて
面白い所です..谷川は河も細くて緩やかですので
小1.2年に学校で泳ぎにいきましたね・・先生が一番下の少し深い所で
腰のあたりまで浸かって生徒を見ていましたよ・・
少し雑談が多すぎたかな・・コヒーも飲んだことでし
次は・・・・
<1に戻る><2に戻る><4に続く><5に続く>
<6に続く><7に続く><8に続く><9に続く><10に続く>
<11に続く><12に続く><13に続く>
<14に続く><15に続く><16に続く>
つづきは次回で お楽しみに